目次
持続化補助金<第18回> 申請が開始されました!
こんにちは、行政書士の樽見です。
本日より「小規模事業者持続化補助金<第18回>」の申請受付がスタートしました。
補助金を活用して販路開拓や業務効率化をお考えの事業者様にとって、今年度最後のチャンスとなります。
申請期限は2025年11月28日(金)
今回の第18回公募の申請締切は、2025年11月28日(金)です。
ただし、申請に必要な書類の一つである「様式4(事業支援計画書)」の発行依頼は、商工会議所や商工会に対して早めに行う必要があります。
商工会議所・商工会は多くの申請依頼が集中するため、直前に駆け込むと受付できない場合もあります。
実際には「締切ギリギリに申請すればよい」ではなく、「様式4の依頼を間に合わせるために、できるだけ早めに着手する」ことが非常に重要です。
今年度は今回で最後の募集
すでに公表されているとおり、第19回の公募は2026年5~6月に予定されています。
そのため、2025年度内に活用できる持続化補助金は、この第18回で最後です。
「今年度中に補助金を活用して事業を前に進めたい」とお考えの方は、今回を逃さないようにご注意ください。
まとめ
持続化補助金<第18回>の申請受付が始まりました。
締切は11月28日ですが、様式4の依頼を考えると実際に準備できる期間はかなり短いです。
補助金の申請には事業計画の作成が不可欠ですので、余裕を持って準備を進めましょう。
補助金申請は行政書士にご相談ください
当事務所では、持続化補助金をはじめとする各種補助金申請のサポートを行っております。
「申請したいけど何から手をつければいいかわからない」
「書類作成を一人で進めるのは不安」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
初回相談は無料で承っております。お気軽にお問い合わせください。
